サバイバーシップ という考え

サバイバーシップという言葉を

知りました

 

意味は

 

がんを経験した方が、

活していく上で直面する課題を、
家族や医療関係者、

他の経験者と共に乗りこえていくこと
また、そのためのサポート

 

サバイバーシップ詳細

 

ガンは

現在は治癒する病気

という認識は広まってきましたが

 

まだまだ

 

怖い病気という認識であり

 

何より

本人がショックを受け

辛い副作用があり

 

一人で乗り越える事は

困難だと思っています

 

だからこそ

 

医療従事者や

ガンの経験者

 

そして身近な人が寄り添って

はじめて

乗り越えていけるものだと

実感しています

 

私自身も

 

信頼のおける

セカンドオピニオンや

 

暖かく見守ってくれる

友人や家族

がいたからこそ

 

不安になることはあっても

乗り越えてこれました

 

私もこれからは

 

ガン経験者として

少しでも力になれれば

と考えています

 

もし

 

誰かが癌になったら

 

あなたは一人じゃないよ

と言いたいですし

 

副作用の軽減には

色々な方法があって

自分で選ぶことが出来るんだよ

 

と声を大きくして

言いたいです