夫婦(人生)いろいろ

夫婦(人生)いろいろ

夫婦とはこういうものと

囚われていた時代と違い

 

今は

本当に様々な夫婦の形があります

 

おしどり夫婦は

まあ置いといて

 

同じ家に住んでいても

それぞれの部屋を持って

適度な距離を置きながら暮らす夫婦

 

まったく違う家を持ち

時々家族で集まる夫婦

 

それぞれが独立していて

良きパートナー関係の夫婦

 

一方

 

磯野さんちの

浪平とフネさんばりの

昭和の良き夫婦を

 

演じ切る人がいる一方

 

旦那さんの退職を機に

 

私は自由よおおお

旦那さんに三行半を突き付ける方も

 

とても増えていると

聞きますし

 

私も実際にこの目で

そんな方を何人も見てきました

 

一見

それってどうよ???

 

と思うこともありますが

 

介護にせよ

今は実子がするのが

当たり前の時代

 

という字があらわすように

 

女性だからといって

結婚したら

家に入るという概念は

 

すでに吹き飛んでいると

いって良いと思います

 

結婚は人生の選択の一つ

となった時代

 

結婚するのも洗濯

子供を産むのも選択

 

個性を尊重しつつ

人間関係も

どんどん変わっていきそうです

 

でも

 

相手を理解するための会話の時間

は出来るだけ

確保したほうがいいかもです

 

なんせ

 

育ち方や

環境が

まったく違う

 

赤の他人同士なんですから