年金はどこの銀行で受け取る?

年金はどこの銀行で受け取る?

どこの銀行でも

年金の受け取りは

わが銀行で!

 

結構アピール

しています

 

そりゃそうですよね

 

黙っていても

 

2ヶ月に一度

国から入金が

あるのですから

 

年金を頂く年が

近づいてくるにつれて

 

どの口座で受け取ろうか?

考える事が多くなりました

 

一時は

財産の分散化の意味でも

 

旦那は地元の信用金庫

私はゆうちょ

を考えていましたが

 

色々調べていくうちに

銀行によって

サービスが違う事が分かり

 

世相を反映してか

なかなかシビアな銀行が

多いですが

 

信用金庫は

 

地元密着型

というだけあって

 

サービスも

なかなかのようです

 

(注)各信用金庫によって違います

 

私の地元の信用金庫は

 

誕生日のプレゼント

年金旅行

 

と結構充実していると

感じました

 

一方ゆうちょは

特になし

 

うーーん

誕生日プレゼントが

お箸だったら

 

2膳あったほうが

2人で一緒に使えるなあ

などと思い

 

いまのところ

 

2人で

信用金庫を利用することに

しています

 

先日

 

旦那の分の

つなぎ年金の手続きに

信用金庫に行ったのですが

 

去年と今年の分の

誕生日プレゼントと

 

他にも色々

もらってきました

 

高い物ではないけど

銀行で頂ける粗品って

地味に嬉しいw

 

ネットを見ると

年金受け取りに関して

 

銀行の

サービス一覧や

 

年金を受け取る銀行の

選び方が

載っていますので

 

自分に合った銀行を

見つけることが出来ると

いいですね