- 2025.11.18
- 100年,
山里のいおり草円
福地温泉で泊まった宿は 山里のいおり草円 字の通り 庵を囲んでお食事が出来ます 夕食の時には 五平餅と川魚が 庵の中で暖められています 飛騨牛も 自分で焼けるから 美味しく感じます […]
福地温泉で泊まった宿は 山里のいおり草円 字の通り 庵を囲んでお食事が出来ます 夕食の時には 五平餅と川魚が 庵の中で暖められています 飛騨牛も 自分で焼けるから 美味しく感じます […]
熊本に旅行することが決まったら すぐに宿探し 条件は ○ 小国の懇親会場から近い ○ 懇親会で夕食を取るので 朝食だけが付いていれば良い と言うことで決めたのが スパ・グリネス こ […]
花巻温泉と一言で言っても 実は とっても広いんです その上 泉質が違うから 何度でも 楽しめてしまうのが たまらない その数 なんと12 花巻温泉、台温泉、金矢温泉、 松倉温泉、志戸 […]
今回の宿泊で 一番気に入ったのが 庭がSPA 岩塩岩盤浴 ロウリュウサウナ 温泉が 一気に楽しめる 場所なのです もちろん この施設も無料 岩盤浴とサウナは 男女の別がないので […]
泊まる楽しみの一つ それは 温泉 一の坊にも 八百八島 と 五大観 というお風呂があります 露天風呂からは 海が見えるので 明るい時に 入るとさらに感動です 夜と朝に 男女が交 […]
全国の温泉に 入ったわけでないけれど 私が良かったと思った温泉の オススメ3選をシェアします 第一位 別府温泉 バスガイドさんに 10分以上は入らないでくださいね! と言われてましたが 熱くな […]
岩手の金ヶ崎地域は 何気にいい温泉がある地域です 夢の湯 さくらの湯 (水沢だけど) そして駒子の湯 熱めのお湯は じんわりと気持ちがいいのです その上 ここの温泉は 毎日洗ってい […]
点滴治療をすると 免疫が落ちてくるので 24時間以降 72時間以内に注射をします 皮下注射なので あっという間で終了w 午前中は 採血の人でいっぱいだから 夕方に来た方がいいですよ と […]
いよいよ3週間ごとの点滴の開始 県立胆沢病院は 2日間かけて点滴治療 4日目に免疫を上げる注射をします 体の負担を減らすために 4時間半かけて点滴するところ 一回目は5時間半かけて 点 […]
突然決まった 山梨旅行 とりあえず 宿を確保しなっきゃ! 高齢の母からは どうせなら 石和温泉に泊まってみたい とのリクエスト 世間では 三連休直前 しかも人気の石和温泉 いつ […]