- 2020.12.08
- NE運命解析士大内,
片付け講座とバスボム作り
社会活動を頑張るNE運命解析士 大内です 本日はいわて生協での活動についてのお話 あなたは掃除、片付が得意ですか? 私は、ちょっと・・・いや、かなり苦手です でも 片付けが苦手なのは私だけではないよう […]
社会活動を頑張るNE運命解析士 大内です 本日はいわて生協での活動についてのお話 あなたは掃除、片付が得意ですか? 私は、ちょっと・・・いや、かなり苦手です でも 片付けが苦手なのは私だけではないよう […]
社会活動を長くやっていると 困っている人への支援の場面が沢山あります 他の人へ回す余裕のある人が 困っている人へ手を差し伸べるのは、とても良い事だと思います 一方で、なんでもいいから助けて!お願いしま […]
いきなり児童文学のお話です 実は、PCを開く度に美しい景色が映るのですが 今日は、何故か「ミシシッピ川」だったのです その景色を見たときに 大学教授が言った言葉がふいに思い出されました トムソーヤーの […]
離婚まで100日のプリン というウェブ連載があって 毎日、更新されています モラハラに始まり、不倫に走った夫と 離婚を決意し、行動する奥さんが 4コマ漫画で書かれています 主人公がプリンという事もあっ […]
今日は、建設会社で使うトラックのお話です トラックって、価格が高いのでなかなか新品を買えません ものにもよりますが、大体1,000万円前後 だから、うちは中古車を探して、探して、探してw 大事に、大事 […]
何か失敗をしたり、人と争ったり 落ち込むと、周りが良くみえなくなってしまいませんか? どうせ自分は・・・ 過去にああしてれば良かったなあ・・・ 何でいつも失敗しちゃうんだろう・・・ 本質に「デビル」が […]
最近、ご縁をする方は みんなが豊かに楽しく生活出来るにはどうしたらいいか? という考えの方が、とても多くなってきました 彼らは、何千万も稼いでいたり 業界でトップでいるにも関わらず ごく普通の人となり […]
上西先生の講演会からもう一つお話したいと思います 期待の言葉と灯火の言葉について 期待の言葉とは? あなたなら出来る!というような 相手へのプレッシャーや現状の否定、自分の押しつけの言葉 灯火の言葉と […]
コロナ禍ですが、就活を頑張っている方 沢山いらっしゃるのではないでしょうか? 上西先生の講演会で なるほどと思った情報がありますのでお伝えしますね 突然ですが、皆さんは就活するときの 情報源はなんです […]
先日、盛岡のアイーナで行われた 岩手県消費者大会に出席してきました いつもだったら、全体会、分科会と一日コースなのですが コロナ禍と言うことで、全体会のみ しかも、大画面でのzoom視聴となりました […]