- 2025.07.07
- オンラインチケット,
アプリからオンラインチェックイン体験
仙台から福岡までの 飛行機を確保したので 今回は オンラインチェックインに 挑戦してみることに 理由は 飛行機のダブルブッキング の話を聞いたから 飛行機によっては 多めに席を販売していて […]
仙台から福岡までの 飛行機を確保したので 今回は オンラインチェックインに 挑戦してみることに 理由は 飛行機のダブルブッキング の話を聞いたから 飛行機によっては 多めに席を販売していて […]
88歳の母を連れて 熊本への旅が始まりました! 初日は無事 時間通りに到着しましたが なんせ初めての場所 へ〜 ほ〜 の連続 まずは 仙台駅まで新幹線 えきねっとで購入した後 ICカー […]
江ノ島水族館に行って 思わず興奮したのが しんかい2000の展示 ええ? これ本物だよね? 凄い! でも室内が めちゃくちゃ狭い トイレがないから 男性は専用の容器 女性はおむつを […]
はじめて 新江ノ島水族館に行ってきました 乗車駅は 片瀬江ノ島駅 江ノ島駅からでは 遠回りになってしまうので ご注意下さいね それにしても 東京から 乗り換えの連続でした JR線 相鉄 […]
花巻温泉と一言で言っても 実は とっても広いんです その上 泉質が違うから 何度でも 楽しめてしまうのが たまらない その数 なんと12 花巻温泉、台温泉、金矢温泉、 松倉温泉、志戸 […]
新しくできた 道の駅 東松島 に行ってきました 言わずと知れた ブルーインパルスの飛行が 見られるかもしれない! 道の駅なのです 白と青を基調とした建物は ブルーインパルスの 格納庫を彷彿 […]
松山酒ミュージアムを堪能して 粟野敦子創作人形展も見られて さあ 帰ろうかな と思ったら 同じ敷地内に もう一つ建物がありました そこは 松山ふるさと歴史館 入場料は230円 […]
ネットで バリに旅行に行った日本人が 高いコーヒー豆を買わされたという 記事を見ました 以前 ブログにも書きましたが バリの食べ物は 注意した方がいい という事を 思い出しました […]
6月に 母親と一緒に 熊本まで行くことになりました 毎度おなじみ 従者の旅です ネットで調べたら 熊本までの直行便が 仙台から出ていないことが判明 だったら 時間がかかっても 新幹 […]
ネットの記事を見ていると グリーン車は どんな人が利用しているの? とか 学生でグリーン車は 贅沢なの? という質問が 目につきました この件に関して 私の考えを書きたいと思います […]