- 2025.01.10
- アイスクリーム,
オールインクルーシブを楽しむ 松島一の坊 ①
家でゆったりのお正月 もいいけど やっぱり どこかに行きたいなあ でも 体に負担がかからない場所 あまり 人が沢山いない場所 ゆっくり出来る場所 我が儘だと思いつつ 思いついたのが […]
家でゆったりのお正月 もいいけど やっぱり どこかに行きたいなあ でも 体に負担がかからない場所 あまり 人が沢山いない場所 ゆっくり出来る場所 我が儘だと思いつつ 思いついたのが […]
久しぶりに 牧草の丘に行きたくなって 車を走らせました 前回のブログはこちら いつもは フレーバージェラートを食べるけど 今回は ミルク一択と決めていました ここのジェラートは 地元、 […]
私のお勧めジェラート店 KOZENJI CAFE 紫色の販売車が 道の駅やイベントで 見かけた方も多いと思います でも 私の一押しは 平泉にあるお店 ここでは アイスをゆっくりと 味わうこ […]
広島に来たのなら そこの土地の 美味しいものを食べたい 今日の気分は 洋風 Google先生と睨めっこしていたら 評価が高いレストランを 見つけました そこが 欧風キッチン シゴーニュ […]
ホテルに泊まると 朝食が楽しみですよね! そこのホテルによって 色々違いがあって 楽しいし美味しいのです いつもは 朝食を取らないで ファスティングの時間にしている私も 旅行の時は し […]
仙台駅を歩くと 宮城のお土産が 色々とあります 牛タン ずんだ餅 お店によって 味も違います そして かまぼこも! ということで今回は 私が大好きな「かまぼこ」を ご紹介したいと思いま […]
広島へ向けての第一歩 知人と仙台空港で 待ち合わせをする事になりました ちょうどお昼時なので ひと足先に お昼を食べて待つことに こんな時 今までの私の選択は ビールと揚げ物 パスタや […]
有福温泉の一角に オシャレで美味しいレストランが あります イタリアンを気軽に楽しめるのは 有福BIANCO 私はランチどきに訪れましたが 浜田で水揚げした新鮮な魚と 地元のこだわり野菜を […]
自分の健康を見つめ直すために 1週間の広島滞在を決めました せっかく広島に行ったのなら 広島のお好み焼きを 絶対食べたい そう思っていたら 作るから食べて! という機会に恵まれました […]
たまに インドの屋台での料理の様子を YouTubeで見てニヤニヤしています 癖になるんですよね 昨日の夜 インド料理のYouTubeを見たせいか 今日のお昼は なんだかカレーが食べた […]