自分がすきな物+人生経験=最強

フラダンス体験の時に

指導してくれた

イオラナ香織先生

 

イオは鷹

ラナは穏やかという意味で

 

フラを学び続ける覚悟を持ち

先頭を切って

空を滑空していく鷹のように

 

自らの生き様を見せて

生徒を導き

 

様々な場所へ

フラを広げて行くという

素敵な名前を

 

師匠から

つけてもらったのだと

教えてくれました

 

でも

 

生まれてから現在まで

分かりやすく

イラストで表した物語を見ると

 

明るく朗らかに

笑いながら

指導してくれる先生も

 

様々な経験をしてきたのだと

改めて驚きです

 

でも

 

人生って

本当に色々なことがあって

 

挫折と再生の繰り返し

なんですよね

 

だから誰でも必ず

自分の強みがあるはず

 

それが

自分の「すき」と一緒になると

最強だと思っています

 

なんで

自分ばかり

という思考から

 

なんのために

この経験をするのか?

と考えた方が

 

自分を応援してくれる人が

現れると思いませんか?