カードの不正利用 ⇒ 返金 ⇒ 返金請求 ?

カードの不正利用 ⇒ 返金 ⇒ 返金請求 ?

昨年の

カードの不正使用

 

この中で

新たな事実が判明しました

 

ぶっちゃけ言うと

 

不正使用だと思っていたものは

私が購入したものでした

↑ すみません

 

なんで

そんなことになったかというと

 

ショップ名ではなく

信販会社名が書かれていたから

 

ネットで買い物をする事が多く

あれ?これどこだっけ?

という事はたまにありますが

 

全てアルファベットで

名前を検索しても

サポートセンターの電話番号

だけしか表示されず

 

怪しい・・・

もしかして不正利用?

と思ってしまったわけです

 

イオンカード会社に

不正を報告し

 

結果的に

返金してもらって

これで終わり!

 

と思っていたら

イオンカード会社から

先日、連絡がきたのです

 

調査の結果

返金したものの一部は

保険の対象外になるので

 

再度

請求しますとのこと

 

え?どういうこと?

 

と思って色々調べていて

冒頭の文章に戻ります

 

私の確認不足が

一番の原因でしたが

 

一言言わせて!

 

時間がかかってもいいから

確定したものを

返金してもらいたい

 

一度受け取ったお金は

間違いでしたと言われても

すんなり出せるものじゃないんで

 

ましてや

10万円返してねと言われても

おいそれと出せる時代では

ないのです

 

皆さんも

便利なカード社会だからこそ

 

自分が何に使ったのか

面倒くさがらず

 

毎回メモなどを

残しておくのがおすすめです