良いサイクルと食の問題

良いサイクルと食の問題

今までは

我慢をする人が

褒められてきましたが

 

今は

自分らしく生きている人が

もてはやされています

 

でも

自分らしく

の前に

 

自分の体が大事

 

特に

 

呼吸

睡眠

排出

 

が大事だと聞きます

 

そういえば

ヨガの時に必ず

呼吸が大事と言われます

 

人は意識しないと

過呼吸気味の呼吸

なんだそうです

 

気がついたら

深呼吸って大事なんですね

 

食の安全が注目されています

 

それだけでなく

 

食料の値段が上がり

ものによっては

手に入りにくくなっている

 

人間は

食べていかなければ

生きていけません

 

いかに体にいい

食べ物を取ることで

 

睡眠 排出

の質も上がります

 

国産は安全とは

言われてきましたが

 

99%以上が

慣行農業という事実や

 

韓国と並んで

農薬天国という事実を

知れば

 

国産だから安全

という安易な考えを

 

今は私も

改めています

 

今後

健やかな生活を送りたいのなら

 

食のことを

考えていく必要があると

ひしひしと感じています