葛藤の法則
というものがあるそうです
本来は
思春期までに作られるもの
なのだそうです
二大感情といわれるものが
あって
それは
愛 と 怖れ
例えば
この人の事は大好き
だけど
これを言ったら怒られる
だから言わない
これが積もり積もって
押さえる
↓
ストレス
↓
葛藤
という図式に
なるのだそうです
安全・安心のビリーフ
にも通じますね
親が子供を
コントロールしようとする
いわゆる毒親も
このパターンです
子供時代に
たっぷりと許容される経験は
何より大事
甘やかしとは
又別ですが
自分自身を大切にできない人は
結果
私のように病気になったりします
そして
その状況は
コロナの大好物なのだと
言われています
子供の時に
きちんとした経験がなければ
こんな危険を
はらんでしまうんですね
知りませんでした