今年の節分は2月2日

今年の節分は2月2日

節分の豆まきは

子供がいなくなると

めっきりしなくなり

 

節分イコール恵方巻

というイメージになってしまった

今日この頃

 

でも

 

今年の節分は

2月2日

 

なんだか

違和感・・・

 

そうか!

2月3日ではなくて

2月2日なんだ!

 

でもなんで??

 

思わずググります

 

そもそも

節分というのは

立春の前の日であり

 

今年は2月3日が立春なので

2月2日が節分

ということらしい

 

そして

 

立春が

いつになるのか決めるのは

 

国立天文台

とのこと

 

太陽と地球の関係から

二十四節気が決まるので

 

自ずと立春の日も

決まるということなんですね

 

来年からはまた

2028年まで2月3日が

節分ということなので

 

今年の節分は

ちょっと特別感を感じます

 

寒い冬は苦手だけど

 

四季が感じられる

日本に住んで

やっぱり幸せだなあ

 

と感じています