(1)のブログはこちら
(2)のブログはこちら
7月に
クレジットカードの
不正利用をされてから
7月の不正利用の届け出
↓
新しいカードの発行
8月・9月の不正利用の届け出
↓
新しいカードの発行
7月の不正分の入金
さすがに
今回はないだろう
と思っていました
実は
海外のサイトで
クレジットカード決済をしていたので
もしかして
それが原因かも???
と思い
11月以降は
海外のサイトでは
(とはいえ日本支社がある)
クレジットカードは
使わないでおくことにしていました
フィッシング詐欺に
引っかかったわけでもないし
妖しいURLをクリックしたわけ
でもありません
値段も2万円を超えているので
オフライン決済も
考えにくいのです
さすがに今回は
大丈夫だろう!
と思っていたら
またやられました!
二回に分けて決済
されています
合計5万円!
SNS認証はどうなっているの???
携帯に連絡きませんが??
登録しても
これ意味がないのでは?
さすがに
イオンカードとは
縁を切ろうかな?
と思いましたが
3度目の正直
で3枚目を作ることにしました
ただし
3枚目は
一切使わない事に決めました
これで
また不正利用されたら
今度こそ
縁切りです
前回の
不正利用の時の対応の
時も思いましたが
他のカード会社と比べて
SNS認証までの経緯も
簡単過ぎて
思わず心配になりました
購入金額が多いので
自動的にゴールドカードに
なりましたが
無料の
ゴールドカードって
結局、こんなもんかと
ちょっと
残念に思います