- 2018.05.28
くまんばちの巣
外に突き出している屋根から なにやら音がしている ガリガリ? カサカサ? ガサガサ? なんともいえない音の正体がさっぱり分からない。 ふと見ると、まんまるの穴があいている! 一箇所ではなく、あちこちに […]
外に突き出している屋根から なにやら音がしている ガリガリ? カサカサ? ガサガサ? なんともいえない音の正体がさっぱり分からない。 ふと見ると、まんまるの穴があいている! 一箇所ではなく、あちこちに […]
今までの時代は 協調性が大事でした。 どんなに自分の好きなことをやりたくても 周りに合わせて生きることが優先! 協調性のある人は 皆からとてもありがたがられる存在にもなれました。 でも これからは協調 […]
NE運命解析学では 今までの2500年を概念上夜の時代としています。 夜だから 自分の思い通りに生きられなかったし 他と違う人は叩かれたし ひたすら言われたことをやっていれば良かった。 そんな私たちを […]
みなさんに質問です。 宇宙の一日ってどれくらいだと思いますか? 地球の一日(自転)は24時間 宇宙はなんと5000年ということが分かっています。 単純に昼と夜という概念で分けると 昼が2500年 夜が […]
この頃、家庭や学校で交通指導を しっかりやっているせいか 子供の飛び出しは少なくなったように思う むしろ 老人の車の運転のほうが怖かったりする(^^); (私も気をつけよう) その代わりに季節限定 そ […]
毎週日曜日の夜に 「夢の湯」という金ヶ崎にある温泉に行っている。 田園風景や山道を行くのだが 途中におおよそ回りの風景とは かけ離れた店がある。 田園風景の中(いや木々の中か?) 忽然と姿を現す大き目 […]
誰でも運良くいきたいと思っている。 人生にゴールがあるとするならば いち早くゴールに着きたいよね。 ゴールにつくのに 人によって生きる方向があるのを知っていました? それを ライフナビゲーションってい […]
都会の方はご存知ないだろうが 田舎ではねずみとの戦いが常に繰り広げられている(真剣) 秋の新米が物置に重なるころ どこからともなく奴らはやってくる。 超音波 匂い 殺鼠剤 でも、やっぱり最強なのは チ […]
厄年ってありますよね。 なぜ神社におまいりをして みんな静かに過ごすのでしょうか? それには、こんな訳があったのです。 天河先生のメルマガを引用させていただきます。 まさに今、五月病になりそうな人も見 […]
今日は、気をつけて見ていますか?と 問われた日だったように思います(^^); まずは 業界でイントラネットを利用しているのですが そちらにあるアンケートが来ていまして 内容は会社の極秘事項にあたるデリ […]