2018年

7/14ページ
  • 2018.05.28

くまんばちの巣

外に突き出している屋根から なにやら音がしている ガリガリ? カサカサ? ガサガサ? なんともいえない音の正体がさっぱり分からない。 ふと見ると、まんまるの穴があいている! 一箇所ではなく、あちこちに […]

  • 2018.05.28

協調性と自主性

今までの時代は 協調性が大事でした。 どんなに自分の好きなことをやりたくても 周りに合わせて生きることが優先! 協調性のある人は 皆からとてもありがたがられる存在にもなれました。 でも これからは協調 […]

  • 2018.05.02

山の中の不思議なスーパー

毎週日曜日の夜に 「夢の湯」という金ヶ崎にある温泉に行っている。 田園風景や山道を行くのだが 途中におおよそ回りの風景とは かけ離れた店がある。 田園風景の中(いや木々の中か?) 忽然と姿を現す大き目 […]

  • 2018.04.28

チューぺったん

都会の方はご存知ないだろうが 田舎ではねずみとの戦いが常に繰り広げられている(真剣) 秋の新米が物置に重なるころ どこからともなく奴らはやってくる。 超音波 匂い 殺鼠剤 でも、やっぱり最強なのは チ […]

  • 2018.04.28

厄年と五月病

厄年ってありますよね。 なぜ神社におまいりをして みんな静かに過ごすのでしょうか? それには、こんな訳があったのです。 天河先生のメルマガを引用させていただきます。 まさに今、五月病になりそうな人も見 […]

  • 2018.04.27

「よく見ろよ!」3連発

今日は、気をつけて見ていますか?と 問われた日だったように思います(^^); まずは 業界でイントラネットを利用しているのですが そちらにあるアンケートが来ていまして 内容は会社の極秘事項にあたるデリ […]

1 7 14